ノースリーブカットソー、ノースリーブブラウス、シンプルなのにノースリーブってだけで、お洒落に見えませんか??
そうなんです。見えるんです!!
ノースリーブを着るだけでオシャレ度アップなんです。
オシャレじゃない人は二の腕とか露出を気にして、ノースリーブ着ないから、意識が高いオシャレを頑張る人だけ着てるって感じになって、よりノースリーブがお洒落に見えちゃうんです。だから、ノースリーブは周りよりレベルアップできる洗練されたアイテムなんです笑
また、夏だからこそ、いつも出さない二の腕部分まで露出して、涼しげに過ごしたいですよね。
そこで問題なのが、二の腕が気になるなど、ノースリーブは色々面倒くさいのも否定できません。だから、脱落者が出てくる。。
このノースリーブと向き合っていく為にはどうしていくのが正解なのか!!
豆知識みたいな感じで、紹介していこうと思います。
シンプルに羽織りを着用する
えーー!それってノースリーブの意味あるの?て思う方も居るかもしれません。
確かに上から何か着用するということだから、ノースリの意味あるのかと思うかもしれません。
でもこの羽織り、何でもいい訳じゃないんです!
私がよくやるのは、透けてる素材の羽織りを着用するです!
例えば、、レースガウンのような羽織りです。
これを着用したら、後ろも前もノースリは見えます。
抜き衿風で今っぽく
着方ですが、抜き衿風に羽織りを着る!
そうすると肩が見えて今っぽくなります。
私の会社では、ノースリとシャツが繋がった商品が売れていましたよ!
羽織りを着ていても、ノースリを着ていることが分かります。でも腕は隠すことができます。
それに羽織りを着ていると急に寒くなっても、安心だし、露出に自信ない方でも、暑い時だけ脱ぐという形で、ノースリを着ることができます。
羽織りは女子の味方で、自分に自信がなくなった時にパッと隠れられるようなイメージです。
体温調節もでき、身体を守ってくれます。
なので、半袖一枚で、暑い〜てなるよりも、ノースリ+羽織りでセットにしていれば、いつでも体温調節できます。
大胆にいきたい時はずっとノースリでもいいし、その時のTPOにも対応できます。
体型カバーできるデザインのノースリーブを探す
ノースリーブの中でも、いろんな種類があります。
素材も形も違います。
ノースリーブに抵抗がある人におすすめなノースリーブデザインをご紹介します。
袖フリルデザイン
出典元:「楽天市場:【楽天市場】【送料無料】ノースリーブ ブラウス レディース シャツ フリル 肩フリル 腕カバー 二の腕 カバー スキッパー 通勤 仕事 フォーマル きれいめ 無地 ストライプ コットン 綿 Sweet&Sheep ◆肩フリルスキッパーシャツ【 メール便可 】:Sweet&Sheep」
袖にフリルが付いているので、二の腕カバーができます。色を地味めにすれば、フリルでも可愛くなり過ぎないので、こういったデザインもおすすめです。
ふんわりシルエット
出典元:「BAYCREW’S STORE:シャーリングノースリブラウス◆|IENA(イエナ)公式のファッション通販|【18051900536020】- BAYCREW’S STORE」
シフォンなどの素材や、シャーリングデザインでふんわりと体型カバーして、全体のシルエットを誤魔化すことができます。
透け素材
透けているので生地と身体の境目をぼかし、体型カバーしてくれます。透け感のある2重の生地で、フレア感とAラインを実現して、身体のシルエットを隠してくれます。
こんな感じで工夫したら、ノースリーブトップスのハードルが低くなりませんか?まずは試着してみてください。着てみるとイメージしていたよりも、良く見えます。
夏にしか着れないからこそ、是非挑戦してみてください。